飛行機のプロCAが必ず用意する機内での必須アイテムを公開!

こんにちは!CAのMahoです。
航空会社に勤める一番のメリットは、何と言っても割引航空券。
3日間の休みがあればヨーロッパに飛んだりしてます。
家で過ごす時間よりも飛行機で過ごす時間の方が長いんじゃないか・・・と思うくらいです笑
その為、CAは皆旅行の際に機内で快適に過ごす為に色々なアイテムを持ち歩いている事が多いです。
今回は、私が旅行の際に決まって持っている物を紹介させていただきます!
安眠グッズ
CAとして飛んでいた頃は、深夜0時にフライトから帰ってきて、そのまま朝3時の便で旅行に行くなんて事はざらでした。
そして弾丸旅行の事が多いので目的地に着いてからホテルで休んでいる時間なんて勿体ない!移動の機内は大事な睡眠時間になります。
そこで大切なのが安眠グッズ。
私の必需品はこのグレーのアイマスクとオレンジの耳栓です。
耳栓は使い捨ての物を好んで使っています。
ちなみに、これはエミレーツ航空の機内で貰った物です。
耳栓を使う時のポイントは、ぎゅーっと小さく潰して耳に入れて、しっかりと密封させることです!
また、食事のサービスが始まるとアイマスクをしていてもCAさんに起こされるので、食事を取らずに寝たい場合はその旨をあらかじめCAさんに伝えておくと安心です。
エアラインによっては、Do Not Disturbのシールがあったりするのでそちらを利用するのも良いと思います。
保湿グッズ
飛行機の機内は、なんと湿度が20%以下と言われているほど乾燥しています!
お肌の為にも喉の為にも保湿は欠かせません。
私は、使い捨てのマスクと、Jurliqueのrosewater balancing mistを使っています。
出典:公式サイトより
お恥ずかしながら口を開けて寝ていることが多い私にとって、マスクは乾燥から喉を守るだけでは無く、忘れると恥ずかしい思いをすることになるので必需品です。笑
Jurliqueのミストは化粧の上からでもサッとスプレーで保湿することができ、バラのとーーーーーってもいい香りがするのでリラックスや身だしなみにもGOODな優秀アイテムです!
耳詰まり対策グッズ
CAにとって耳は命と言っても過言では無いくらい、大切です!
鼻が詰まっている状態で飛行機にのると航空性中耳炎になりやすく、一度かかってしまうと繰り返しやすい病気なんです。それが理由で退職したCAもたくさんいる、まさに死活問題です。
CAでなくても、旅行中に中耳炎になってしまうとせっかくの旅行が台無しになってしまいます。
そこで対策として鼻が詰まらないように、私はヤードム(POY-SIAN)というタイの鼻から吸い込むタイプのメンソールを使用しています!
この画像の真ん中に写っているリップのような形のものです。
最近では日本でもタイ料理屋さんなどで売られているのを見かけることもあります。
私はこれを「鼻が詰まりそうだな?」と思った時に使っているのですが、「やばい!鼻が詰まってきてる!」という時にはその隣にあるOcean-Sprayを使っています。
日本にもナザールという似たような商品がありますが、塩水を鼻にスプレーしてやや強引に鼻詰まりを解消する最終兵器です笑
注:鼻が詰まっている時の飛行機は、避けれるのであれば避けた方が良いのです!
その他の必需品
持っていないと意外と困るのが筆記用具!
入国カードは機内で書いておかないと、着いてから時間をロスしてしまいます。
国内線でも、メモを取るときなどに必要ですよね。
私も筆記用具を忘れて、隣の席の人が書き終わるころを見計らってペンを借りるというのを何度したことか・・・
それからはカバンを変えても忘れないように、この機内持ち込みグッズに入れてます!
余談ですが入れ物はエミレーツ航空で長時間のフライトに乗ると貰えるアメニティーバッグを使っています。
こちらには元々歯ブラシ、耳栓、アイマスク、靴下が入っているのでエミレーツで旅行の際には是非利用してみてください。
それでは快適な空の旅をお楽しみください♪