世界一周女子に絶対欠かせない女子旅の長距離移動グッズ♡

かおです!
旅をしていると切り離せないもの。
それは長時間の移動!
少しでも快適に過ごしたい!と思う私が必ずかかさず持っているものをご紹介します。
ユニクロのウルトラライトダウン
寒がりな女子にとってこれは必需品です。
夏の間の長距離バスになるとクーラーがガンガンかかっていることがよくあります。
寒くて寝れない、なんてこともしばしば。
小さくなるダウンは持ち運びに邪魔にならないのでオススメです。
冷え性な方はあったかい靴下があればなおよしです。
小さい容器に詰め替えた化粧水、乳液、洗顔
長距離移動中、夜や朝の休憩場所で顔を洗うときがあります。
いつも使っている洗顔類や化粧水だと手荷物のかばんの中で場所をとりすぎるので、小さい容器に入れ替えたものを持っておきます。
水道さえあれば顔を洗ってスッキリできます!!
アジアのバス移動で、トイレ休憩はその辺の野原だったことがあります。
そういうときはメイク拭くだけシートがあると便利でした。
長距離移動の前に洗顔できるとベストですが、もしできなかった場合は持っているととても便利です!
ストールもしくはトラベルシーツ
これはアジアで乗ったバスが汚かった時、特に役立ちました。
スリーピングバスや寝台列車など横になれるバスの時に、ストールを下に引いたりトラベルシーツにくるまったり。
あまり綺麗とは言えないようなときがたまにあるのでそんなときは必須!!アフリカでは南京虫がぴょんぴょん飛んでたりするようなバスもあります……。
すこしお高いですが、安いものだとすぐ穴が開いたり、折り目から破れたり、寒かったりと役に立ちません。穴が開いてしまっては南京虫も入り放題……。
更には動くたびにアルミがカサカサとうるさかったりします。快適な旅の為に日本で用意しておきましょう。
乾燥対策ができるもの
移動中、エアコンがかかっていると乾燥して喉が痛くなったり、手や唇がカサカサに…。
マスク、リップクリームは常にかばんに。
そして個人的に必需品つめきり。
(乾燥するとささくれがどんどん出来て痛い、なんてことも。)
私は持っていませんがハンドクリームがあるといいかも。
その他、乾燥対策できるものがあると重宝しそうです。
旅と長距離移動は基地も切り離せないモノ。
女子にとってなかなかツライ長距離移動を少しでも快適に過ごしてくださいね゚+。*(*´∀`*)*。+゚