【フィリピンの定番土産】プチプラ!安いパパイヤ石鹸ランキング

フィリピン旅行を決めた女の子のみなさん!マーユンオットー(セブアノ語でこんにちは)
セブ島で語学留学&住み込みベビーシッターのフリアコ経験があるChiakiです。
フィリピンのお土産の大定番といえば美白効果のあるパパイヤ石鹸。
ですが、いざ購入しようとした時に、
「パパイヤ石鹸の種類が多すぎて、何を選べばいいかわからない。」
「出来るなら、お得なパパイヤ石鹸をゲットしたい。」
と思ったことありませんか?
この記事では、実際に9種類のパパイヤ石鹸を購入して使用したわたしが、どのパパイヤ石鹸がコスパ最強かをランキング形式(わたしの口コミ付き)で紹介します。(1ペソ=約2円)
それでは発表します!
パパイヤ石鹸コスパ最強ランキング!
まずは下位の石鹸のご紹介です。
9位〜6位は日本より高い高級石鹸?!
9位 Likas
10gあたり約10ペソ。30g 30.25ペソで販売。(日本円で約66.55円)
少し高めですが語学学校の先生おすすめの石鹸。フィリピン国内のさまざまな賞を受賞しているそう。
小さいわりには持ちが良く、他と比べてさっぱりな使い心地でした。香りはない気がします。
8位 GT PAPAYA SOAP
10gあたり約7.3ペソ。60g 44ペソで販売。(日本円で約96.8円)
語学学校の美人先生が愛用している石鹸。最近人気急上昇中なんだとか。
他と比べてしっとりな使い心地で、ちょっぴり減りが早いように感じました。
パッケージがかわいいので女友達へのお土産にいいですね◎
7位 Olay
10gあたり約5ペソ。60g 30.20ペソで販売。(日本円で約66.44円)
6位 Max-peel
10gあたり約4.6ペソ。65g 29.80ペソで販売。(日本円で約65.56円)
5位〜2位は日本の石鹸と同じくらいかな?
5位 TOP-GEL
10gあたり約4.5ペソ。145g64.75ペソで販売。(日本円で約142.45円)
わたしのお気に入りはこの石鹸。
香りは他の石鹸の方が良かったですが、さっぱりしすぎずしっとりしすぎないちょうどいい使い心地で顔から全身に使っていました。肌荒れも軽減したような気がします!
4位 Skin White
10gあたり約3ペソ。55g17ペソで販売。(日本円で約37.4円)
3位 Silka
10gあたり約2.7ペソ。45g 12ペソで販売。(日本円で約26.4円)
お土産の大定番でとっても人気の石鹸。大きさの種類も豊富で、石鹸が小さくなってもしっかり泡立ちます。ガイドブックで必ずと言っていいほど紹介されています。スーパーでもドラッグストアでもどこでも必ず置いてあります。
2位 Flawlessly
10gあたり約2.4ペソ。65g 15.70ペソで販売。(日本円で約34.54円)
フィリピンには本当にたくさんの石鹸がありますが、ベスト9に入る石鹸は有名なものや、どのスーパーでも手に入るものが多いので、みなさんがみたことがある石鹸もあったかと思います。
それでは発表しましょう!栄えある1位に輝いたのは…!!!!
1位 Palmolive 激安美白パパイヤ石鹸!!
10gあたり約2.2ペソ。55g 12.25ペソで販売。(日本円で約26.95円)
一個当たり26円はさすがに日本でもなかなかない安さです。
香りが良いこの石鹸は、高い人気で根強いファンがいるそうです。
ただ減りは他の石鹸に比べて少し早いように感じました。
パッケージには”1週間で白くなる”と書かれています。
たくさんあるフィリピンのパパイヤ石鹸たちの中から9種類を紹介しました。
パパイヤ石鹸を使ったわたしですが、美白効果があったかといいますと、正直わかりません(笑)
ただ、フィリピンのパパイヤ石鹸を使い始めてから「肌がきれいになったね!」と周りに言われましたので、試してみる価値はあるかと思います!!
自分用にもプチプラ土産にもぜひ♡ コスパ最強です