迷ったらここに飛ぶべし!アジアのオススメな国ベスト3!

みなさん、こんにちは。ゆうちょです。
今回はアジアだけで13カ国、計17回以上行っているアジア大好きな私が、
アジアのオススメな国ベスト3を紹介します!
アジアは安い航空券も多く、距離的にも近いので比較的気軽に行けます。
初めての海外旅行にもオススメです!
そして何より、かわいい物が多い!マッサージが安い!
昨年行ったカンボジアでは1時間2ドルのマッサージもありました。安すぎるのもどうかと思いますが、とにかくマッサージからスパまで日本ではあり得ない値段で体験することができます!
それではランキングを発表します!
3位:台湾
なんといっても近い!東京からたった4時間で行けちゃいます!
そして、航空券が安い!
適度に海外感を味わえる!
まさにお手軽なアジアの国と言えます。
オススメの観光地
九份と十分
九份は千と千尋の神隠しの世界観が味わえると有名な街です。台北から車で1時間ほど。タクシーをチャーターしても良いし、電車やバスを利用しても行けます。
午前中は人が少なくて穴場な時間帯ですが、やはり赤提灯が灯る夕方がオススメ。ゆったりとお茶を飲みながら夕日が沈むのを眺めたい。
九份に行くならセットで訪れたい、十分。ここではランタン飛ばしを体験できます!
ランタンの4面に願い事を書いて飛ばします。お店の人がランタンあげている写真も撮ってくれます。
また、ここは線路ギリギリにお店が並んでおり、ランタンは線路の上から飛ばすことになります。電車が来たらみんなで逃げます。そんなスリルも味わえます。
オススメの食べ物
漢方スイーツ
台湾はかき氷が有名ですが、他にも美味しいスイーツはたくさんあります。今回は、美容にいい漢方を使ったスイーツを紹介します。
これは、蓮子雪蛤膏という、カエルの背脂と蓮の実を煮込んだデザートです。
むくみに効果的と言われていて、フライトの後に食べるといいかも!
変な味もせず、美味しかったです。怯えずに食べてみましょう。
オススメのお土産
中国茶
台湾では安価で中国茶を買うことができます。プーアル茶、ジャスミン茶、ウーロン茶など色んな味が楽しめます。一粒から購入可能で、ひとつ10元(40円ほど)でした。
パッケージが可愛いのでバラマキ土産にもオススメです。
台湾には見た目がかわいいお土産がたくさんあります。
かわいい包装紙で包まれたパイナップルケーキや、ハンドメイドの革製品もオススメです。
2位:タイ
タイはとにかく、
物価が安い!
交通機関が発展している!
異国感たっぷり!
なんといっても物価が安いのが魅力です。
タクシー初乗り1キロまで35バーツ(120円ほど)です。
タクシーやトゥクトゥクはぼったくられるのが怖いというあなた。タイのバンコクは鉄道が発展しています。電車ならぼったくられません。メトロ含め何路線も走っているので大抵のところに電車で行けます。
オススメの観光地
アユタヤ
アユタヤはバンコクから車で1時間ほどの場所にある、世界遺産の古都です。当時の栄華ある歴史を感じられるオススメのスポットです。
日本ではなかなかお目にかかれない涅槃像もいます。象に乗って遺跡を回ることもできます。
私が人生で初めて象に乗ったにここでした。
バンコクから近く、日帰りもツアーもたくさんあるのでオススメです。
オススメの食べ物
カオソーイ
イエローカレーをラーメンにしたようなお味。美味しいです。
もう一つ、私がオススメするのはプーパッポンカレー。
カニの卵炒めです。日本では1500円以上する高級品ですが、もちろん日本よりずっと安く食べられます。
タイはごはんがとても美味しい。本場のお味が格安で食べられます。
オススメのお土産
アロマコスメ
タイにはアロマブランドがたくさんあり、香りのいいハンドクリームやボディークリームを安価で買うことができます。
オーガニック系からタイの伝統的なものまで幅広く売ってるので是非お気に入りを探してみてください。
とにかく安く買いたい時はスーパーマーケットがオススメです。
1位:ネパール
圧倒的な自然!
日本人の舌に合う食べ物!
独自の文化が味わえます!!
ネパールには何と言ってもヒマラヤがあります。
美しい山々を初めて見たとき思わず涙が出て来ました。
トレッキングも有名ですが、体力ない私はウルトラライトプレーンという小さな飛行機で空から山々を眺めました。
またチトワン国立公園という平原ではジープサファリやぞに乗りながら野生のサイを探しに行くことができます。を探しに行くことができます。
オススメの観光地
ボダナート
ネパールにはチベット仏教の寺院やヒンズー寺院など日本とは少し違った文化を楽しむことができます。
ボダナートはネパール最大のチベット仏教の寺院になります。
日本ではあり得ない、仏塔に顔が書いてあります。
中心にはブッダのお骨が埋められており、巡礼者は五体投地という最高の敬意を表す祈り方をしながら仏塔周辺を回ります。
オススメの食べ物
モモ
ネパールにはオススメの食べ物がたくさんあります。辛すぎず、油も多くなく、胃にやさしい、日本人の舌に合った食べ物が多いのが特徴。
モモは小籠包のような野菜や肉を皮で包み蒸しあげたものです。
オススメのお土産
フェルト雑貨
ネパールは可愛いおみやげがいっぱいあります。
私のオススメはフェルトで作ったルームシューズ。
ネコやうさぎなど動物モチーフからシンプルなものまで安価で購入できます。
しかもまとめ買いすればするほど割引してくれます。
他にも可愛いイラストが入ったコップや鏡や、タイパンツやサリー、アクセサリーなど、女子受けするお土産がたくさんあります。
以上、アジア好きなわたしが勝手にランク付けしたオススメの国ベスト3をご紹介しました!
これから海外旅行に行こうという方、アジアに行ってみようかなという方、是非参考にしてみてください!