こんにちは、りのです。
旅へ出発するまでには、たくさんの準備が必要ですよね。
パスポートやカバン、日本を出る前にしなきゃいけない手続きやらなんやら。
あれ買わなきゃ!これも必要!
もー!!何からしていいかわからなーい!!
ですよね、わかります。
私もやる事多すぎて頭フリーズ。
世界一周への期待だけ膨らまして、
出発ギリギリまで、のほほ~んと過ごして痛い目みました。
何を準備したらいいのか。出発前の必需品、手続き…etc
大変ですよね、やる事多くて。
でも言いますね。
一番大事なもの。
旅の準備で一番必要なものは『お金』です。
当たり前やん、と鼻で笑った方。
そんな人に限って私みたいなアホが多いのでお気をつけて!笑
旅に行くためにはお金が必要です。
私はアホなので、純粋に旅中のお金しか頭にありませんでした。
でもそれじゃダメなんです。
旅に必要なお金は大きく分けて3つ。
①準備のお金
②旅中のお金
③帰国後のお金
ここではまず準備のお金の事を少しだけ。
もし仕事辞めて旅に出るなら、
辞めた瞬間、住民税とかいう無職泣かせの請求が来ます。
一昨年分のものが来るので、2年前働いてた方なら来るでしょう。
どのタイミングで仕事を辞めるか、その人の収入がどれくらいなのか、
などによっても金額は異なりますが
数万円~十数万円は見といた方がいいでしょう。
あとは出発までの生活費。
そして、カバンやカメラ…旅中に必要な物の購入費。
家にあるものを持って行く、という方もいるので、必要金額は本当に人それぞれ。
…ですが、
ザッと見積もっても準備費用は20~30万円は見ておいていいかも。
しかも女子。
化粧品など旅に持って行く必要な物、妥協できないもの結構多いですよね。
無きゃ出発出来ないもの、
絶対に持って行きたいもの、
出発までに何をしなきゃいけないのか。(引越しとか)
ザックリでいいので必要な予算を出しましょう!
ちなみに私は、仕事を辞めちゃってから準備費用がこんなにもかかるのかと焦り、
結局出発ギリギリまでアルバイトしました。
私のようなアホがこれ以上痛い目をみてはいけない、という理由が
私が旅美女会メンバーに選ばれた要因の一つでしょう。えへへ。
次回へ続く。